こちらの記事では、あつ森で作成したオリジナルのマイデザイン「昭和レトロなマイデザイン18作品」の紹介と、IDを公開しています。
地面設置や、看板などに使うととても懐かしい雰囲気になり、可愛いので
是非使ってみてください。まずは1枚ずつ使用例の画像を挙げていきます🌷
昭和レトロなマイデザイン18作品
なわとび
なわとびを地面に置いたら可愛いのではというマドレーヌさんからの意見をいただいて
ピンク、オレンジ、ブルー、グリーンの4色のなわとびを描いてみました。
グリーンのなわとびは芝生の生えている箇所に設置すると見にくいかと思いますので
上の画像のように茶色系統の地面に設置していただけると良いと思います~。
お家の近くに放置している物や公園の忘れ物として利用していただけるとストーリー性もあって面白いですね。
IDコード
あさがおとホース付きウォータービュー
懐かしい家具としてあさがおかな?と思って探したのですが、いまいち見つからなかったので直接デザインとして描きました。こちらは家具(シンプルなパネル)をマイデザインでリメイクしているものになります。隣は家具(ウォータービュー)を設置、その手前にマイデザインでホースを描いて設置してあります。お水をあさがおにあげたい…けどホースはずれちゃってるのであげられません:D
分かる人にはわかる、ぼくのなつやすみ2のあさがおをイメージしました。お家の周りに置くだけでレトロ感が出るので是非使ってみてください。
ホースのIDコード
あさがおのIDコード
らくがき
チョークでお家の周りに落書きされました‥‥!!という話で描いてみました。沢山の方にアイデアを頂いたのでそれも+して作ってみました~。
くるま(男の子すき)、りんごとチョーク、あみだくじ、まるばつゲーム、まるばつゲーム(対戦済み)の5つになります。どれも小学生のいたずらっぽくてかわいいです・・・・!今は土の上に描いてますが石の上などに描いても良いと思います。
IDコード
診療所かんばん
これは完全に私用なのですが診療所の看板です。あつ森はきっと医療系の家具があると思うので自分のお家を昔風の診療所にしたいと思ってます~。
この看板、見にくいのですが、釘が刺さっているところからさびが垂れている・・・っていうところも描いてますので一度DLしてみてください~。
ドット絵公開予定
広告看板
これはまだ1種類なのですがよくあるホーロー看板を作っていきたいと思ってます。
定番なのはもうおわかりと思いますが・・・こちらのデザインだとナチュラルテイストの島にも可愛く使えると思います
昭和感満載の島に立てても良いですね!
IDコード
地面のいし
玄関前などに地面設置する用のいしのマイデザインになります。リアルなタッチで描いてみました!和風、レトロな雰囲気の島にお似合いかと思われます~。こちらは複数用意してありますので、いい感じに並べてみてくださいませ。
IDコード
以上でレトロな風景のデザインの紹介を終わります~